【大盛況のオープンキャンパス!】
こんにちは!会計ファイナンス学科教員の山田です。
7月23日(日)にオープンキャンパスが開催されました。特に、午前中の関学科長による「学科説明会」には会計ファイナンス学科がスタートして以来の大勢の保護者・高校生の皆様にご参加頂きました。近年、就職活動において簿記やFPの資格を取得していることが有利であることや、そのような資格保有者を求めて企業側も求人を出してくるといった傾向が顕著です。今や学生時代にバイトやサークル活動等だけではインパクトは小さくなってきています。多くの大学生はバイトやサークル活動などをしてきたことをアピールするでしょうが、他の大学生と必ずかぶります。おかしな話かもしれませんが、今最もアピール力になるのは「大学時代にきちんと勉強したこと」です。当たり前ですが、「大学は勉強をするところ」です。午後は加納先生による簿記の「体験授業」が行われました。これも多くの保護者・高校生の方々に来て頂きました。


今年最後のオープンキャンパスが来月8月19日(土)・20日(日)です。2日連続で開催されます。是非、是非お越し下さい!そして、学科の教員や在校生の話を聞いてみて下さい。昭和女子大学会計ファイナンス学科は今これを読んでいるあなたが思う2倍も3倍も(いや、1万倍ぐらいかなぁ・・・)君たちの期待に添える学科です!
投稿者プロフィール
最新の投稿
学科からのお知らせ2025年4月1日日本会計研究学会第72回関東部会での桜井久勝特命教授による基調講演
授 業2025年3月31日【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学
ゼミ活動2025年3月27日【関ゼミ3年生】はこだて自由市場訪問
学科からのお知らせ2025年3月22日令和6年度卒業式・会計ファイナンス学科卒業パーティー~ご卒業おめでとうございます~