【山田ゼミ3年:短期間で3名が合格!】
こんにちは!会計ファイナンス学科教員の山田です。この学科ブログで、公益社団法人日本証券アナリスト協会の新しい資格試験である「資産形成コンサルタント」に学科第1号の合格者を輩出したと報告しましたが、その後、短期間のうちに、第2号、第3号の合格者が山田ゼミ3年から出ました。
山田ゼミはファイナンス系のゼミで金融機関に就職するゼミ生が多いです。「資産形成コンサルタント」は金融リテラシーの向上のために大変役立つ資格です。金融全般にわたり知っておくべき知識が網羅されており、資産運用会社で働く場合においても、その基礎となる知識を修得できます。
会計ファイナンス学科では入学後に簿記の資格を目指して勉強をスタートします。日商簿記3級の知識があれば、ファイナンスの理解度が大いに増します。その後、ファイナンシャルプランニング技能士(FP)の資格を取得することで、自身の将来の資産形成に必要なスキルが得られるだけでなく、金融機関で働く上において必須の知識を修得できます。山田ゼミでは既にこれらの資格を取得したゼミ生を中心に、金融市場で活躍するために「資産形成コンサルタント」の資格にもチャレンジしています。“超実践型人材育成”を目指している山田ゼミで、皆さんも格好いい女性になりませんか。
<関連記事>【山田ゼミ3年:「資産形成コンサルタント」第1号合格者輩出!】⇒https://www.swukaikeif.jp/info/6740

投稿者プロフィール
最新の投稿
学科からのお知らせ2025年4月1日日本会計研究学会第72回関東部会での桜井久勝特命教授による基調講演
授 業2025年3月31日【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学
ゼミ活動2025年3月27日【関ゼミ3年生】はこだて自由市場訪問
学科からのお知らせ2025年3月22日令和6年度卒業式・会計ファイナンス学科卒業パーティー~ご卒業おめでとうございます~