ご入学おめでとうございます
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
会計ファイナンス学科教員の関です。設置後6年目の会計ファイナンス学科は、103名の新入生をお迎えして新年度をスタートしました。すでにお伝えしているとおり、会計ファイナンス学科は勉強する学科です。大学はオリエンテーション期間中ですが、すでに日商簿記初級を学内で受験したり、春季集中講義「簿記入門」があったりします。もちろん、勉強だけではなく、同級生だけではなく上級生とのつながりを作るために、上級生との懇談会も行っています。

あらためてお知らせいたしますが、公認会計士を目指す方には、今年度からこれまで以上に手厚いサポート(課外講座等)を行うことを計画しています。もちろん、税理士や日商簿記1級を目指す方にも、引き続き手厚くサポートをしていきます。
また、以前にも書きましたが、会計ファイナンス学科では、会計だけではなく、ファイナンス(コーポレートファイナンス、パーソナルファイナンス)やマネジメントも学ぶことができます。また、学科ブログでたびたび紹介されているように、企業等と連携したプロジェクト活動に学生が主体になって取り組むことができます。私たち教職員は全力でサポートします。
これから4年間、一生懸命勉強して、ご自身のキャリアプランを実現できるように一緒に頑張っていきましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
学科からのお知らせ2025年4月4日ご入学おめでとうございます
学科からのお知らせ2025年4月1日日本会計研究学会第72回関東部会での桜井久勝特命教授による基調講演
授 業2025年3月31日【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学
ゼミ活動2025年3月27日【関ゼミ3年生】はこだて自由市場訪問