冬季集中講座「ファイナンシャル・プランニング」にて学生は頑張っています!
こんにちは。会計ファイナンス学科教員の吉岡です。
会計ファイナンス学科では毎年11月の最終週から年明け1月半ばにかけて、土曜日に冬季集中講座を実施しています。この講座は主に1年生を対象とした選択科目(2年生、3年生も受講可)で、「ファイナンシャル・プランニング技能検定」3級レベルの知識をより深め、「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」の合格を目標にしています。

講座の内容は、「パーソナル・ファイナンス」の授業で学んだ知識を基に「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」の問題演習を行い、そして解説を聞くことで理解を深めていきます。この6日間で一気に合格レベルに達し、1年生のときに、もしくは、できるだけ早い段階で「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」の取得を目指しています。
今年度は11月30日から1月18日(年末年始を除く)にかけて、土曜日に実施しています。約90名の受講生は土曜日の1~5講時と丸一日となりますが、前半3日間、後半3日間の計6日間(本科目は前半のみ、後半のみの選択も可)、集中して頑張っています!

投稿者プロフィール
最新の投稿
学科からのお知らせ2025年4月1日日本会計研究学会第72回関東部会での桜井久勝特命教授による基調講演
授 業2025年3月31日【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学
ゼミ活動2025年3月27日【関ゼミ3年生】はこだて自由市場訪問
学科からのお知らせ2025年3月22日令和6年度卒業式・会計ファイナンス学科卒業パーティー~ご卒業おめでとうございます~