2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学 会計ファイナンス学科1年の大沢、熊野、小宮、高橋、宮迫です。1年生必修科目「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型授業を行っておりましたが、私たちのチームは最優秀賞を獲 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」最終プレゼンテーション 会計ファイナンス学科の伊勢坊です。1年生必修科目の「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」(担当:伊勢坊・鈴村)では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型PBLを実施しています。15チームがさまざまなビジネスモ […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 ShowaWomensUniversity 授 業 新入生スクーリング こんにちは、会計ファイナンス学科長の関です。2月13日(木)に総合型選抜・推薦入試合格者対象のスクーリングが行われました。今年のスクーリングにも、たくさんの入学予定者の方々に参加いただきました。強風で電車が遅延や運休し […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 ShowaWomensUniversity ゼミ活動授 業 【吉岡ゼミ・関ゼミ3年生】金融教育プロジェクト実践~昭和女子大学附属昭和中学校でゼミ生が授業を行いました~ こんにちは、会計ファイナンス学科長の関です。吉岡ゼミと関ゼミの3年生有志が、資産運用会社である農林中金バリューインベストメンツ株式会社様と連携して、中高生向けに金融教育を行うプロジェクト活動を行うことはすでにご案内しま […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」のご紹介 こんにちは。会計ファイナンス学科の鈴村です。今年度後期開講の1年生必修科目「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」(担当:伊勢坊、鈴村)では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型PBLを実施しています。本授業で […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 ShowaWomensUniversity 授 業資 格 冬季集中講座「ファイナンシャル・プランニング」にて学生は頑張っています! こんにちは。会計ファイナンス学科教員の吉岡です。 会計ファイナンス学科では毎年11月の最終週から年明け1月半ばにかけて、土曜日に冬季集中講座を実施しています。この講座は主に1年生を対象とした選択科目(2年生、3年生も […]
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 ShowaWomensUniversity 学科からのお知らせ授 業 【会フ2年】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅳ」学科主催メンターフェア こんにちは。会計ファイナンス学科の鈴村です。2年生必修科目の「会計ファイナンス基礎演習Ⅳ」(担当:関憲治、磯野彰彦、安藤希、鈴村美代子)では、11月19日と11月26日の2週にわたり学科メンターフェアを実施しました。 […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 ShowaWomensUniversity 授 業 朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(3) 会計ファイナンス学科教員の安藤です。会計ファイナンス学科では、企業と連携した実践的な授業も開設しています。今回は、朝日生命保険相互会社様と連携して実施している朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(後期科目) […]
2024年11月14日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 ShowaWomensUniversity 授 業 朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(2) 会計ファイナンス学科教員の安藤です。会計ファイナンス学科では、企業と連携した実践的な授業も開設しています。今回は、朝日生命保険相互会社様と連携して実施している朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(後期科目) […]
2024年10月30日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 ShowaWomensUniversity 授 業 朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(1) 会計ファイナンス学科では、企業と連携した実践的な授業も開設しています。今回は、朝日生命保険相互会社様と連携して実施している朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」(後期科目)をご紹介いたします。 この講座は会 […]