【山田ゼミ:眠っている知財を活かす!】
こんにちは!山田ゼミ3年ゼミ長の緒方です。
私達は現在、西武信用金庫様が主催する「知財アワード」にエントリーしています。これは大企業の中で眠っている、あるいは、申請中の公開されている特許を活用して新しい製品開発のアイデアを中小企業向けに行うものです。昭和女子大学以外にも、都内のいくつかの大学がエントリーしています。その「中間発表会」がオンラインで先日ありました。夏休みを使ってチームでじっくりと試行錯誤しながら勉強し、アイデアを練ってきました。山田先生からもアドバイスを頂いたり、ミーティングに参加して頂きました。「中間発表会」の時も休日にもかかわらず山田先生が差し入れを持って応援に来てくれました。

「中間発表会」の前にも、私達が活用する特許を開発した企業の方々と質疑応答を行いました。私たちが活用している特許や新製品についてはまだ秘密ですが、今回の「中間発表会」でも審査員の方々から多くの貴重なアドバイスを頂きました。12月に中野サンプラザで知財アワードの本番があります。それに向けて、更に自分たちのアイデアをブラッシュアップしていこうと考えています。私にとってのこのチャレンジは、もちろん大変勉強になったこともありますが、ゼミ生同士の親睦が深まったことです。山田ゼミの先輩方が皆さん仲良しな理由がわかってきました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
学科からのお知らせ2025年4月4日ご入学おめでとうございます
学科からのお知らせ2025年4月1日日本会計研究学会第72回関東部会での桜井久勝特命教授による基調講演
授 業2025年3月31日【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学
ゼミ活動2025年3月27日【関ゼミ3年生】はこだて自由市場訪問